BBQのプロが教える
BBQ業者の選び方/見抜き方
事実、BBQ代行業界には劣悪なコピービジネスや、ウソや誇大表現で集客している業者が一定数います。
バーベキューの健全なビジネスに取り組むBBQ王は、お客様の大切なイベントBBQやレジャーBBQを守る為に、敢えてBBQ代行業界の紛らわしい表記や嘘を公開します。
これからバーベキューをご依頼されるお客様の参考になれば幸いです。
HPで「業界最安値」と表記してるけど本当に?
激安や業界最安値は要注意です!

同じ業界の者として不思議なのは、お肉や他の食材・備品類まで上がり続ける原価の中、安売りや最安を打ち出せる事業者の感覚です。
浅ましい価格競争の被害を受けるのは、いつの時代も消費者なのです。
値段だけは安く見せて、肉質や量を落としたり、サービスを端折ったりではお客様の満足は得られません。
有名無実のバーベキュー業者にはご注意ください!
他者の業者さんは「九州のBBQ実績No.1」と言ってるけど本当?
100%違います!九州No.1のBBQ実績はBBQ王だけです!

全国区で出張バーベキューを展開するBBQ王は、九州の福岡だけでも舞鶴公園(花見BBQのメッカ)で、公式な集客&売り上げが「3年連続1位」を記録します。
また、1998年に北九州「ホット」創業から、間もなく20年のキャリアを誇るBBQ王を抜ける業者は事実存在しません。
BBQ王以外に、この表記表現をしている業者は、裏付けもなく公式な数字のないウソを公言しているだけです。
お客様に誠実であれば、この様なウソはつけません!
肉の量や質を、「程度」や「位」、「等級」と表記している所があるけど?
肉の曖昧な表記や「タレ漬け肉」危険です!

特に、袋詰めやタレ漬け肉を提供する業者には注意が必要です。
タレ漬け肉を出す業者は、「タレの量も込み」の場合もあるからです。
BBQ王では、質と量は正確に表記して然るべきだと考えます。
当日キャンセルができる業者さんがいるけど?
食材(特に新鮮なお肉)を扱うサービスにおいて、当日キャンセルはありえません!

天候不良の際に、お客様のキャンセルor開催の判断を伺い、お肉を冷凍庫から出すか、そのまま冷凍保存に戻すかを繰り返すだけです。
事実、BBQ王でもそうする事もできますが、当社では絶対にしません!
「当日キャンセル」はいっけん親切そうで聞こえが良いですが、キャンセルされて出さなかったお肉は、他のお客様に使い回されるので肉質の劣化(低下)や変色が進みます。
それらの劣化したお肉をごまかす為に、袋詰めやタレ漬け処理をして提供する仕組みなのです。
お客様側に立てば、「使い回わしのお肉」と、「予約分の新鮮なお肉」のどちらが良いでしょうか?論ずるまでもありません。
お肉をトレイ並べて見せる自信のない業者が、袋詰めやタレ漬けにしていると思って間違いないです。
BBQ業者が使用する炭って何でもいいの?
炭を使い分けない業者は素人業者です!

木炭の特徴は着火がしやすい反面、火持ちが短く、一定の温度以上に上がりません。
BBQ王では、木炭は「種火」として使用して、「オガ炭or備長炭」でお客様にお肉を焼いてもらいます。
「オガ炭or備長炭」は高温が持続し、火持ちが良く、足し炭の必要も略必要ありません。
BBQ王では、美味しいお肉を美味しく焼いて召し上がっていただきたい!そんな思いを込めて一手間も二手間もかけて炭にもこだわります。
木炭だけを使っているBBQ業者は、お客様の視点に立っていない雑なBBQ業者だと判断します。
機材(テーブルやイスなど)が汚いところがあるけど?
器材の清掃やメンテナンスがされていないBBQ業者はNG!

長く酷使すれば当然劣化や故障を招く為、定期的に新品と入れ替えたりしながら、お客様には万全のコンディションで利用していただきます。
但し、中にはホームセンターなどで安く用意した貧弱なテーブルを、天板が剥がれてボロボロの状態でお客様の前に並べる業者もいます。
BBQの機材や備品は、飲食店で言えばお客様が直接触れる食器やテーブル、イスと同じです。
それがボロボロで汚れていては、お肉ややサービスに期待できる訳がありません。
BBQ業者にとって大事な「お客様の満足」は、倉庫や車などの見栄(ハッタリ)や大きさではなく、実際に「お客様の前に出されるすべての要素」だと考えます。